こんにちは!ポケカブック管理人です!
今回は新たな試みとして、サプライのレビュー記事を書いてみました。今回レビューしていくのは対戦に必須のアイテム!話題の”逆鱗SHIELD”です。

基本情報
商品名:逆鱗SHIELD
販売元:株式会社GEKIRIN
サイズ:66×92.5mm
枚数:70枚入り
販売価格: 1,100円(税込)
Xアカウント:@GEKIRIN_Supply
通販サイト:https://gekirin.ocnk.net/
逆鱗シールドは、ポケモンカードプレイヤーに手に取ってもらうことを目的に開発されたスリーブです。
国内外を問わず、長期間にわたる大会でも使用できるよう設計されており、実際にトレカキャンプ所属プロプレイヤーくらぽん選手も愛用中!海外で行われる大規模な大会にも、このスリーブで参戦しています!
逆鱗SHIELD紹介!


スリーブの色は右から、グレー・ターコイズ・パープル・ブラックです。
一番左は(※)オーバーシールドです。
逆鱗SHIELDは、1セット70枚入り。ポケモンカードは60枚デッキで対戦するため、10枚多めに入っています。汚れや折れが発生したときの替えが多めに付いているのは、とても助かります。
(※)メインシールドを守るための、“シールド用シールド”です。実はプレミアが付くシールドは数多く存在します。そんなお気に入りのシールドを保護するために作られたのが、この製品です。

実際に使ってみた感想!
とりあえず、1ヶ月間!カードの大会で使い倒してきました!

滑らかなシャッフル感が心地良かったです。3回ほど、カードの大会に参加して使用しましたが、ヨレとかは全く見受けられないです。
全色試してみたのですが、色によって少しずつ使用感が違うように感じました。明るい色はサラサラと滑るような感触で、暗い色はしっかりとした硬さを感じます。日々改良が加えられているとのことなので、もしかすると製造時期の異なるロットだったのかもしれません。個人的には、明るい色の感触が好みです。
気になる耐久力を検証!
逆鱗シールドはいつまで使えるのか!?
ちょっとここで個人的に気になるテーマを検証してみます。
シールドって、使っているとこの角が裂けてしまうものが多いんですよ。

ここの角が裂けてしまうとシャッフルの時に引っかかって次々とスリーブが裂けてしまいます。
つまり、シールドを長く使うためには角が裂けないことが絶対条件です。
なので…
耐久性を試させてもらいます!!(遠慮なく引っ張らせてもらいます。ゴメン!!)(※販売元の許可を得ています)


全然ダメ
スリーブって、オモテとウラを接合して1枚にしているんですよね?
なんだか、裂けるというか、伸びてきている感じがします。

ようやく裂けました。
脇を締め、気合を入れて全力で引っ張りましたが、腕の力だけでは絶対に無理。
わざと裂こうとしても裂けない、それほどの耐久性があります。
凄まじい耐久力――恐るべし、逆鱗シールド…
個人的に気に入っているポイント
私は手が小さいため、硬すぎるスリーブだとシャッフルが苦手でした(スリーブが手に刺さって痛い…)。
しかし、逆鱗シールドはほどよい柔らかさがあり、手が痛くなることはありません。
そして、個人的に一番注目しているのはいつまでも新品のようなシャッフル感!

逆鱗シールドは1日中対戦で使っても、新品のようなシャッフル感が続きます。
いわゆる“ネチャネチャ感”が少なく、いつまでもサラッとファローできる清潔感が素晴らしいです。
これまで色々なシールドを使ってきましたが、この感触は他にはない特長だと感じます。長く使えるのは魅力ですね!
(注意)シティリーグやチャンピオンズリーグなど、大きな大会の前にはデッキシールドを新品に交換することを強く推奨します。ここで述べた「長く使える」というのは、あくまでプライベートや小規模なコミュニティでの使用を想定した場合の話です。
逆鱗SHIELD販売リンク
『逆鱗SHIELD』は「ポケカプレイヤーに寄り添うこと」を理念とし、競技シーンでも日常プレイでも信頼して使える製品開発を目指しています。ぜひ一度お手に取って、その使い心地をご体感ください。
通販サイト:https://gekirin.ocnk.net/
また、お取り扱い希望の店舗様は【公式】逆鱗SHIELD-GEKIRINサプライまでご連絡ください。
コメント