11/1【土】~11/3【月】統計情報を見る
62会場/992デッキ(リザードン129デッキ)
▼デッキレシピ平均化▼
ピジョット型

11/1【土】~11/3【月】変更点
炎エネルギー→タウンデパート
リザードンデッキは個性が出る印象だが、今回の平均化はかなり民意を反映した構築が完成している。
環境の二大トップであるサーフゴーとサーナイトに対して、リザードンは有利を取る。そのリザードンを迎え撃ちたいドラパルトだが、ドラパルトはサーフゴーとサーナイトに特別強いわけではないため、やや使うには勇気が必要。そのため、リザードンプレイヤー目線「次の対戦は不利対面が来るのではないか?」という精神的な怯えも少なく、メンタルの波は穏やかだったに違いない。
実際にはドラパルトの数が多く勝率自体は落としたものの、有利対面の多さから見て、環境を動かす実権は依然としてリザードンが握っている印象。
宝石型

11/1【土】~11/3【月】変更点
メガリザードンX→リザード
ガラスのラッパ→ブライア
ふうせん→スグリ
ルミナスエネルギー→ジェットエネルギー
水エネルギー2枚目、ふうせん、メガリザードンX、ファイヤー採用率高め。
宝石リザードンシェア率増加。リザードンデッキの内25%を宝石型が占める。
リザードンex成績内訳
優勝:8デッキ
準優勝:8デッキ
TOP4:10デッキ
環境占有率:13.0%
TOP4占有率:10.4%
進出率:80.0%(基準値100)
インフェルノX環境












































































































































